mac eclipse にAndroidの開発環境構築

Android開発環境の構築 Eclipse編
上記エントリを参考にさせていただきました。

Eclipseの入手

http://www.eclipse.org/downloads/packages/release/galileo/sr2
3.6でちゃんと動作するか不安だったので3.5にした。
eclipse-java-galileo-SR2-macosx-cocoa.tar.gz

Android SDKの入手

http://developer.android.com/sdk/index.html
android-sdk_r07-mac_x86.zip
適当なフォルダに解凍。アプリケーション直下にした。

Android Pluginのインストール

Eclipseの「Help」ー「Install New Software... 」で
下記を指定し、インストール。再起動する。
android - https://dl-ssl.google.com/android/eclipse/

PluginにSDKの場所を指定

Preferences - AndroidSDKを指定する。
初回起動時にGoogleからのメッセージが表示されるので、そちらをproceedしてから設定する。proceedせずに進んだら、ファイル選択ダイアログが閉じれなくなってしまった。

Platform APIのインストール

Window - Android SDK and AVD Managerを選択。

Installed Packages から以下をインストール。
※Available Packagesのインターフェースのほうがインストールしやすいかも

※最新の2.2(API 8)と1.6を入れてみます

ビルドパスをProjectにしないとエラーになる

このあとプロジェクトを作成したところ、下記のエラーが出てしまった。
ERROR: Unable to open class file ****/workspace/Sample/gen/com/sample/R.java: No such file or directory
ぐぐったところ、Preferences - Java - Build Pathの「Source and output Folder」をfolder から  projectに変更しておかないといけないみたい。この設定ののち再度プロジェクトを作成したら、エラーは消えた。(なぜかコンソールにはエラーメッセージが出るけど)
Help with “Error: Unable to open class file R.java” when building an Android App for the first time in Eclipse | The PHP Coder's Judy Chop
下記はgenを一回削除してしまう方法が紹介されている。
しましま日記 Androidサンプルプログラム実行テスト

HelloWorldアプリケーションを作ってみる

  • Project name : Sample
  • Build Target 2.2
  • Application name: SampleApp
  • Package name: com.sample (※一つ以上のドットが必要)
  • Create Activity: sampleActivity
  • Min SDK Version: 8

Nextを押すとTest Projectが作れるけど今回はそのままFinish。

ActivityというのはAndroidの画面に相当するものだそう。Eclipse上では指定した名前のjavaファイルになる。
CreateActivityオプションを指定すると、プロジェクトと一緒にActivityファイルを作ってくれる。

実行

Run - Andorid Application で、アプリケーション実行。
初回はAVD(Android Virtual Device)の設定が必要。
作成したら Startで、AVDが立ち上がる。Androidの起動にはしばらくかかる。